おうちの農園-New mix / 10L入原液
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
-
ヤマト宅急便
ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。
地域別設定-
北海道
-
北海道 1,987円
-
-
東北
-
青森県 1,555円
-
岩手県 1,555円
-
宮城県 1,555円
-
秋田県 1,555円
-
山形県 1,555円
-
福島県 1,555円
-
-
関東
-
茨城県 1,339円
-
栃木県 1,339円
-
群馬県 1,339円
-
埼玉県 1,339円
-
千葉県 1,339円
-
東京都 1,339円
-
神奈川県 1,339円
-
山梨県 1,339円
-
-
信越
-
新潟県 1,339円
-
長野県 1,339円
-
-
北陸
-
富山県 1,123円
-
石川県 1,123円
-
福井県 1,123円
-
-
東海
-
岐阜県 1,123円
-
静岡県 1,123円
-
愛知県 1,123円
-
三重県 1,123円
-
-
近畿
-
滋賀県 1,015円
-
京都府 1,015円
-
大阪府 1,015円
-
兵庫県 1,015円
-
奈良県 1,015円
-
和歌山県 1,015円
-
-
中国
-
鳥取県 907円
-
島根県 907円
-
岡山県 907円
-
広島県 907円
-
山口県 907円
-
-
四国
-
徳島県 1,015円
-
香川県 1,015円
-
愛媛県 1,015円
-
高知県 1,015円
-
-
九州
-
福岡県 907円
-
佐賀県 907円
-
長崎県 907円
-
熊本県 907円
-
大分県 907円
-
宮崎県 907円
-
鹿児島県 907円
-
-
沖縄
-
沖縄県 1,231円
-
-
※10,000円以上のご注文で国内送料が無料になります。
【名称】
「おうちの農園-New mix」
【特徴】
近年の農業技術は自然のサイクルのスピードよりも速く土地の養分や成分を収奪する傾向にあります。
それが大きな原因となり土壌中のバランスが崩れ、その結果として土が疲弊しさまざまな弊害が生じることが多くなりました。
新開発資材「おうちの農園-New mix」は、菌群自体の働きとともに地場の多様性常在菌との融合を図り土壌改良・土壌回復を促進する資材です。
元肥・緑肥などと組み合わせての使用もできます。その場合より効果的に状況の速やかな改善がはかれます。
土壌の菌環境を調整し不足した微量要素などの成分を整えることで、地力の増進を行いながら無理なく無駄なく土壌と植物の健康を守るお手伝いをします。
【成分】
□乳酸菌群を主成分とする酵母菌などを混合させた「生菌」の微生物資材です。
乳酸菌群
光合成細菌群
酵母菌群
ミネラル(天然微量要素各種)
【使用方法】
□初めてお使いになるとき
□播種・苗定植の前など
300倍希釈の溶液 1L/㎡ 程度を表土に散布してください。
その後、元肥・緑肥などと一緒に耕耘されると尚効果的です。
また、一作毎にお礼肥として500倍希釈の溶液を1L/㎡ご使用下さい。
□耕作放棄地の再生
1000倍希釈の溶液 1L/㎡を一年間に「3~4回」表土に散布・耕転して下さい。
植物は破断・破砕して鋤き込むと堆肥化します。
土壌状況によっては回数を増やしてください。
□葉面散布
1000倍希釈の溶液を直接作物に散布して下さい。
1ヶ月から2ヶ月に一度ご使用ください。
頻度が多いほど、また、葉の裏側にあたるように散布するとより効果的です。
◎本製品は「生菌」です。液肥などとの混用は可能ですが、殺菌剤との混用散布はできません。
◎開封後は直射日光のあたらない場所で保管ください。開封後6ヶ月以内にご使用ください。
前述の希釈倍率で使用します。